【頑張っている妻の応援団長!】
夫婦仲再生コンサルタントの藤原 智子です。
周りからの祝福をうけ、大好きな彼と結婚しラブラブな生活が待っていると思っていたのに、最近ほんのささいなことでイライラしてしまう。
それも、あんなに好きで頼りにしていた旦那に対してどうしてこんなにイライラするのか、まだ新婚なのにおかしいんじゃないかって思ってしまっていませんか?
でも、新婚だからこそ、イライラすることがあっても当然です。問題なのは、そのイライラをそのままにしておき、ストレスを溜めていくこと。
もしもあなたが、旦那にイライラすることでストレスを感じているときは要注意。なぜなら「夫源病」になる可能性が高くなるから。
「夫源病」とは、夫への嫌悪感やストレス、イライラなどから更年期障害のような症状(頭痛、めまい、耳鳴り、のぼせ、不眠、胃痛、吐き気)などが現れるもの。
「夫源病」は旦那といる時に限って症状が重くなるというのが一番の特徴です。あなたに心当たりはないでしょうか?
今回は、新婚なのに旦那にイライラすることで悩んでいるあなたに、イライラを解消する方法をズバッと教えます。
旦那にイライラするって新婚なのに?新婚時代のイライラは解消できるの
旦那にイライラするって新婚なのに?新婚時代のイライラはどうやって解消すればいいのでしょうか。
まずは、旦那にイライラする理由から考えていきましょう。どんなに愛し合って結婚した2人でも、他人ですよね。育ってきた環境から何から全く違うということ。
結婚する前は自分の気持ちを前に出すことより、お互い相手に好かれるために無理をして頑張ってきたこともあるでしょう。
たまに会うだけなら、その努力を続けることが苦にはならなくても、結婚してしまうと、一緒にいる時間が結婚前とは格段に増えてきます。
素の自分を出していかないと、それこそ疲れてしまいます。新婚時代のイライラはこれから本当の家族となって暮らしていくために避けては通れないことだと理解しましょう。
あなたがイライラするのは仕方のないこと。
育った環境からの変化、住む場所の変化、暮らす相手の変化。もしかしたら、働く場所が変化したり、寿退社で家にいることになったなど、いままでとすべてが変わるのです。
慣れるまでには時間がかかって当たり前。
では、そのあなたのイライラをどのようにして解消していくのか、一緒に見ていきましょう。
新婚時代のイライラを解消する3つの方法
コミュニケーションをとる
旦那に対してだけでなく、コミュニケーションは人と付き合っていく上で最も大事なスキルです。新婚のときだからこそ、夫のことを理解するために色々なことについて話しましょう。
特に旦那が結婚前に実家でどのように暮らしていたかを知ることが大事です。だって、旦那がイメージしている家庭がそこにあるから。
旦那が育った家庭と、あなたが育った家庭が違うように、あなたにとっての当たり前が夫にとっての当たり前ではないということ。
それを知っておくと、あなたが育ってきた家庭の常識と違うことを旦那がしたとしても、「そうやって育てられたから仕方のないこと」と受け止めることができますよね。
無駄にイライラしないですむというわけ。でも、それがあなたにとって受け入れない常識であったなら、話し合ってみましょう。
ただし、旦那の実家の常識が「えっ?」と思うような事であっても、否定はNG。「それ、おかしいよ」なんて言葉も禁句!です。あなただって今まで育った実家の慣(なら)わしを否定されたらイライラどころではありませんよね。
旦那に依存しない
好きで結婚した相手です。つい、幸せは旦那が運んできてくれるものと考えていませんか?もちろん、あなたを幸せにするために結婚に踏み切ったことには間違いありません。
しかし、旦那に依存してしまうと、旦那が機嫌が悪くなると、あなたの心に影響するなど、旦那の状態によって自分の気持ちが上下します。幸せが全部旦那の肩にかかってしまうのです。
まず、自分の面倒は自分で見ることです。周りがどんな状況になっても、自分で幸せになる方法を知っていたら旦那の気分に振り回されることなく、幸せでいられるのです。
それが出来ると、あなたにはイライラとは無縁の生活が待っています。
体を動かす
イライラしているときって、どんな状態かわかりますか?頭に血が上っている状態です。頭が「カーッ」として、冷静に判断できないのです。そんな時に脳を鎮めるには体を動かすこと。「何も考えない状態」を作りましょう。
運動が苦手でも、散歩をする、掃除をすることで、イライラした気持ちから離れられます。体にもいいし、掃除はピカピカになり気持ちが良くなり、一石二鳥の効果が。
頭に血が上っている状態で旦那と話しをしても、いいことは何一つありません。自分の意見を言ったり、話したいときは冷静な気持ちの時です。男性は特にヒステリックな話しを聞きたがりません。
イライラしている顔を見ただけでも、その場から離れて行ってしまいます。
今日のひとこと
新婚時代こそ、夫としてほしいことがたくさんあります。だって2人だけの濃密な時間を取れるのはこの瞬間だけだから。どんなに愛した相手であっても全て理解できるわけでもないし、こんな人だったのかとガッカリすることもある。
しかし、そんな少しの違和感や「こんな小さなこと」と思うような出来事をそのままにしておくと、小さなことが積み重なって「もう、どうしようもなくなる」のです。
違いを否定するのではなく、「違い」を楽しんだり、認め合うためにコミュニケーションをとる。そして、単に周りに合わせた「いい妻」「いい夫」でいる必要もありません。家庭の中で、お互い「よき理解者」になるくらいの気持ちで向き合えれば最高ですね。
それと、私の失敗談としては、「できる妻」を頑張りすぎたこと。
新婚時代は特に、夫に愛されたいために、良い妻と思われたいと、慣れない料理を頑張る、夫の好きな物を中心に作る、夫の趣味に合うように洋服を合わせたりと、全て夫を優先してしまいがちです。
そこで頑張り過ぎたら、そうすることがお互いにとって当たり前になってしまうのです。
あなたができることであっても、できないフリをして、夫を頼ったり、甘えてみて。「俺がいなくても大丈夫」と思われると本当に何もやらなくなります。
結局、何もしない、手伝わない、出来ない、という夫を作ってしまうのは自分自身。あなたはそんなことのないように気をつけてくださいね。
▶️▶️▶️旦那へのストレス、イライラと決別する方法は、こちらをクリック
まとめ
縁あって一緒になった夫。イライラの原因が分かったら安心できたのではありませんか?新婚時代は一番旦那とコミュニケーションが取りやすい時期ですし、旦那もあなたの意見を尊重してくれるはず。
旦那へのイライラを解消するには
- コミニュケーションをとる
- 旦那に依存しない
- 体を動かす
でしたね。
自分の基準こそが正しいと思いながら旦那を判断するのではなく、夫婦であっても、あなたと夫は違う人間です。
旦那のことを立ててあげながら、たまには喧嘩しても話し合ってください。コミュニケーションでしか、相手を理解することはできません。
夫と同じ空間で息をするのも嫌!
そんなあなたが夫婦仲を再生して
あなたにとっての楽園を手に入れる方法があります。
戦場のような家庭を
あなたにとっての楽園に変えませんか?
【期間限定】
あなたにとっての楽園を
手に入れるための秘密について
3回の動画レッスンでお伝えします。
*注意!
※メールアドレスが(携帯アドレスやiCloudで登録するとプレゼントが届かないことがあります。)別のアドレス(gmail)または、パソコンからの受信が受けられるよう設定をお願いいたします。
↓ちょっとでも気持ちが楽になってもらえたら
↓こちらの応援クリックをポチッとお願いします!