【頑張っている妻の応援団長!】
夫婦仲再生コンサルタントの藤原 智子です。
夫に対する不満や悩みはつきないものですが、子どもが小さくて余裕がないときには、忙しいのを察してくれない・手伝ってくれないなどの「不満」がたまり、子どもが手を離れてからは、このまま2人だけで一緒に暮らしていかなければならないのか?という「悩み」に襲われる。
今、「夫のことが嫌いで耐えられない」と思っているあなたは、頑張り過ぎていませんか?毎日、一生懸命手料理を作り、家をきれいに掃除し、子どものことを全て自分で背負い込み、周りの友人に気を使い、仕事にも手を抜かないなど‥。
ずーっと休むことなく働きっぱなしなのに、それに比べて夫は?と考えるとよけいに腹が立ち、夫のことが嫌だと感じ、ストレスをためてしまっているのでは?
もしも、あなたが夫が嫌い過ぎることでストレスを溜めているときは要注意。なぜなら「夫源病」になる可能性が高くなるから。
「夫源病」とは、夫への嫌悪感やストレス、イライラなどから更年期障害のような症状(頭痛、めまい、耳鳴り、のぼせ、不眠、胃痛、吐き気)などが現れるもので、自律神経と深い関わりがあります。
「夫源病」は旦那といる時に限って症状が重くなるというのが一番の特徴です。あなたに心当たりはないでしょうか?
今回は、「夫が嫌いでしょうがない」嫌いで耐えられないときのストレス回避法と、見えない自己心理についてズバッとお答えします。
夫が嫌いでしょうがない?夫が嫌いで耐えられないときのストレス回避法とは
タイプ別ストレス解消法には、どのようなものがあるのか一緒に見ていきましょう。
休息型(副交感神経を優位にする)
休息をとる、リラックスする、お風呂に入る、森林浴をする、好きな音楽を聴く、お風呂に入るなど、気持ちを落ちつけ、癒す方法です。ヨガ、気功、禅、瞑想などもいいでしょう。
瞬時にリラックスできるのはアロマを嗅ぐこと。鼻から脳(海馬)に直接つながるため、即効性があります。
サンダルウッド、カモミール、クラリセージ、ジャスミン、ネロリ、ラベンダー、ベルガモットなどは心を鎮めてくれます。
自分の好きな匂いや落ち着く匂いを見つけておき、アロマ水やアロマオイルを作っておくと、すぐに使えます。効能より、自分が好きな匂いかどうかが大切です。
運動型(交感神経をさらに運動で上昇させることで、ストレスを消費する)
夫といる時に緊張する。こんな場合は、夫を敵だと認識しているのかもしれません。
人は相手を見た瞬間に、闘うか逃げるかを選ぶそうです。
ストレスが溜まった状態は、頭で考えている(交感神経優位)の状態です。
言葉で闘っても良い結果は出ないのです。
カーッとなったアドレナリンを運動で消費させるというわけ。
運動は基本的に全身運動で、軽く汗をかく程度の有酸素運動をお勧めします。
軽いジョギングをいれた散歩や、サイクリングなど、気分転換になるものや、あなたの好きなスポーツならなお良いでしょう。
ストレスや怒りが軽減されます。
親交型
友達と会って話したり食事をする、サークルの仲間と一緒に過ごすなどで交流するなど、思っていることを言葉に出して、溜め込まないことです。
ただし、今はコロナの関係で、会う人も選びますよね。そんな時は、LINEの無料通話や、ZOOMなどを使う事がおすすめです。
娯楽型
快楽を追求することによる解消の仕方。タバコ、お酒、スイーツなどありますが、繰り返すことでだんだんエスカレートする場合も。
ストレス太りなどは典型的なので、ほどほどに。
エステに行ってリフレッシュする、好きな映画を見るなど、自分の好きなことを見つけましょう。
創作型
絵を描く、音楽を演奏する、料理をつくる、パンを焼く、庭いじりをするなど、趣味に近いもので、気分をリフレッシュさせる。
さらに仲間がいるともっとストレス解消になります。
転換型
不快な気分を転換する方法。旅行に出かける、カラオケで歌う、模様替えをする、衝動買いをするなど。
あなたにあった解消法は見つかりましたか?好きな方法で、ストレスを回避していきましょう。
あなたの見えない深層心理と向き合う
さて、夫が嫌いでしょうがない、夫の言動が嫌いで耐えられないときは、どんな状態のときでしょう。
イライラしたり、ちょっとのことでムカついたりと、普段のあなたと違って、「自分の気持ちにブレーキがきかなくなっている状態」だと感じませんか?
このような状態って、あなたが頑張り過ぎているのです。もう頑張り過ぎるのをやめにしましょう。
と、偉そうに言っていますが、私自身がそうだったから、あなたの気持ちがとても分かるし、その心理に早く気がついてほしいのです。
自分だけが頑張っている、自分だけが家事も育児もしている、いつも人のために時間をつかっている。なのに夫は何もしてくれないし、理解もない。だから嫌いだし耐えられないと、わたしもずーっと思っていました。
だけど、考えてみてください。あなたが頑張ってやっていることは、夫や誰かに頼まれてやっていることでしょうか?よく考えてみると、誰からも頼まれていなかったりしませんか?
「そんなこと言ったって、私しかする人がいない」「誰かがしないといけないでしょ」と思うことでしょう。
私もこのとき「私がやるしかない」「妻だからやるべき」と、自分で自分を追い込んでいました、自身でこうあるべきと決めつけていたのです。
苦手なことを頼まれても断れずに引き受けたり、嫌いな家事があったとしても「出来ない、好きじゃない」と言えない。むしろ、妻だからするべきと、常に他人を意識して、自分の本当の気持ちより優先させてきました。
「なぜ手伝ってくれないの?」と思っていても、頑張りすぎているあなたは「できる人」と思われてしまうのです。
そして、あなた自身も他人から「できる人・いい人」と評価されることこそ、自分の価値だと思って頑張ってしまう。
あなたの気持ち「本当は助けてほしい」「本当は苦手なの」「本当は大変だと思っている」などは、言わないと伝わりません。
あなたが伝えてこないで、夫が理解がない、わかってくれないとイライラして嫌いになっても、夫はその気持ちさえ気がついていないのです。
まずは、「自分の気持ちに素直になること」。そして、「頑張ってきたことを自分で認めて」あげ、「完璧を目指さない」「素のあなたの気持ちを夫に伝える」ことから始めてみましょう。
素直な気持ちを伝えるにも、自分がどうして欲しいのか?どうして腹を立てているのか?
自分の気持ちに気づかなければ、伝えることもできませんよね?
まとめ
夫のことを嫌いだと思う背景には、あなたが「頑張りすぎている」「本音が言えていない」「伝わっていなかった」ことも原因にあることがわかりましたね。
家庭はあなたにとっても夫にとっても、リラックスできて寛げる空間であってほしいもの。
どちらかがイライラしているだけで、空気が変わってしまいます。
ストレスを解消しながら、まずは「自分を大事」にしてください。あなたの気持ちに余裕が生まれると、夫のことも違って見えてくるでしょう。
夫と同じ空間で息をするのも嫌!
そんなあなたが夫婦仲を再生して
あなたにとっての楽園を手に入れる方法があります。
戦場のような家庭を
あなたにとっての楽園に変えませんか?
【期間限定】
あなたにとっての楽園を
手に入れるための秘密について
3回の動画レッスンでお伝えします。
*注意!
※メールアドレスが(携帯アドレスやiCloudで登録するとプレゼントが届かないことがあります。)別のアドレス(gmail)または、パソコンからの受信が受けられるよう設定をお願いいたします。
↓ちょっとでも気持ちが楽になってもらえたら
↓こちらの応援クリックをポチッとお願いします!